けいはんな科学体験フェスティバル2017
 

概要
| 日時 | 2017年2月4日(土) 10時~16時 | 
|---|---|
| 会場 | けいはんなプラザ イベントホール | 
| 入場 | 無料 | 
| 主催 | けいはんな科学コミュニケーション推進ネットワーク(愛称: K-Scan (ケイ・スキャン)) | 
| 共催 | 精華町、(公財)関西文化学術研究都市推進機構、奈良教育大学、京都府立大学 精華キャンパス | 
| 助成 | (公財)京都オムロン地域協力基金 | 
| 後援 | 京都山城教育局、京田辺市教育委員会、木津川市教育委員会、精華町教育委員会、 奈良市教育委員会、生駒市教育委員会、相楽東部広域連合教育委員会、 けいはんな学研都市活性化促進協議会 (予定を含む)  | 
保護者の皆様へ
- 年齢制限のあるプログラムもございます。詳細はこちらの当日プログラムでご確認ください。
 - プログラムによっては、時間割制をとり、当日、「整理券」の発行や「抽選」などを実施する場合がございます。
 
本イベントについてのお問合せは下記宛にメールでお願いいたします。
「けいはんな科学コミュニケーション推進ネットワーク」事務局:info@kscan.jp
同時開催:「科学コミュニケーター 本田さんと”温暖化”を実験しよう!」
●時間:①13:00~14:00 ②15:00~16:00 ●場所:5F 小会議室「木津川」
詳細はRITEのウエブサイトをご覧ください(1月中旬掲載予定)。RITEホームページ
