けいはんな科学体験フェスティバル2025

参加申込方法

対象:小学生(一部対象学年の制限あり)
申込締め切り:2025年2月3日(月)
申込結果:2025年2月10日(月)までに連絡します

申込み: 注意事項と申込みフォームはこちら

※個別のワークショップへ申し込むことはできません。参加方法は当日会場でご確認ください。

こんなワークショップが行われます!

Scratchでゲームプログラミングをしてみよう
Scratchでゲームプログラミングをしてみよう

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:大阪国際工科専門職大学 数理エンタテインメント研究室

対象年齢:3年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回7名

所要時間:15分

Scratchで作ったゲームプログラムの、どこをどう変えるとどんなふうに動きが変わるでしょうか。プログラミングはいろいろ試すことができ、結果がすぐ見えるところも魅力です。自分だけのゲームに作り変えてみよう。
セロハンテープでかんたんステンドグラス工作 ~不思議な光の実験をしよう!~
セロハンテープでかんたんステンドグラス工作 ~不思議な光の実験をしよう!~

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:関西光量子科学研究所(QST)

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:2年生以下

人数:各回12名

所要時間:15分

偏光板(へんこうばん)という特別な板を2枚と、プラスチックシート、セロテープを使って、色が変わるステンドグラスを作ります。簡単な工作から、不思議な光の現象に触れることができます。
楽しい理科実験教室 メロディカードのふしぎ/アサガオをつくってみよう
楽しい理科実験教室メロディカードのふしぎ
アサガオをつくってみよう

参加方式:整理券

出展者名:京都技術士会理科支援チーム

対象年齢:4年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回6名

開始時間:
(AM)10:10~11:10(メ)/11:20~12:20(ア)
(PM)13:40~14:40(メ)/14:50~15:50(ア)
(メ)「メロディーカードのふしぎ」
(ア)「アサガオをつくってみよう」

1クールの時間:60分

備考:時間によって内容が変わります。

【メロディーカードのふしぎ】メロディーカードはどうして音がでるのかな? 実はひみつの材料が大かつやくしています。
【アサガオをつくってみよう】黒サインペンの色は何でできているでしょうか? ふしぎな実験で、きれいなアサガオをかいてみましょう。
ネイチャークラフト
ネイチャークラフト

参加方式:整理券

出展者名:京都光華女子短期大学

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:3年生以下

人数:各回4名

開始時間:
(AM)10:10~10:50/11:00~11:40
11:50~12:30
(PM)13:40~14:20/14:30~15:10
15:20~16:00

1クールの時間:40分

木の枝や木の実などの自然素材で工作を楽しもう!拾った木の実などがあれば持ってきてね。
(会場にも材料は用意しています。)
ストローで立体模型を作ってみよう!
ストローで立体模型を作ってみよう!

参加方式:整理券

出展者名:京都府立南陽高等学校・附属中学校 自然科学部

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:全員必要

人数:各回6名

開始時間:
(AM)10:10~10:40/10:45~11:15
11:20~11:50/11:55~12:25
(PM)13:40~14:10/14:15~14:45
14:50~15:20/15:25~15:55

1クールの時間:30分

ストローを利用して立体模型を作ります。まずは平面をいくつか作り、それらを組み合わせて立体を完成させましょう。作製した模型は持って帰ってもらうことが可能です。ぜひ、お家に飾ってみてください。
ぶんぶんごまを作って楽しもう!
ぶんぶんごまを作って楽しもう!

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:京都府立山城郷土資料館 友の会

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回8名

所要時間:15分

ぶんぶんごまを作って遊ぶことにより、昔の遊びを体験していただけるイベントです。
紫外線ビーズでストラップを作ろう
紫外線ビーズでストラップを作ろう

参加方式:整理券

出展者名:けいはんな科学共育デザインラボ

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:2年生以下

人数:各回8名

開始時間:
(AM)10:10~10:40/10:45~11:15
11:20~11:50/11:55~12:25
(PM)13:40~14:10/14:15~14:45
14:50~15:20/15:25~15:55

1クールの時間:30分

紫外線は光のなかまですが、私たちの目には見えません。紫外線に反応して光るビーズを使って簡単な実験を行います。そして、ビーズでストラップを作ります。
季節のおし花でオリジナルペンたてをつくろう
季節のおし花でオリジナルペンたてをつくろう

参加方式:整理券

出展者名:けいはんな記念公園

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回4名

開始時間:
(AM)10:10~10:40/11:00~11:30
(PM)13:40~14:10/14:30~15:00

1クールの時間:30分

公園の中でとれた季節の植物をあっという間におし花に!そのおし花をボンドではりつけて、自分だけのオリジナルのペン立てがつくれます。ワークショップをを通じて、植物についてたのしく学びましょう。
電気を作る。使う。学ぶ。
電気を作る。使う。学ぶ。

参加方式:整理券

出展者名:Colt Data Centre Services(コルトデータセンターサービス)

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:3年生以下

人数:各回6名

開始時間:
(AM)10:10~10:55/10:55~11:40
11:40~12:25
(PM)13:40~14:25/14:25~15:10
15:10~15:55

1クールの時間:45分

レモンなどを使って「電気」を作ってみよう!また、作った電気で何ができるか実験を通してみんなで学びましょう!
手軽に宇宙を楽しもう
手軽に宇宙を楽しもう

参加方式:整理券

出展者名:システムステラ

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:3年生以下

人数:各回6名

開始時間:
(AM)毎時10分、30分、50分開始(1回目は10:10)
(PM)毎時0分、20分、40分開始(1回目は13:40)

1クールの時間:20分

星や宇宙はワクワクがいっぱい!去年話題になった彗星はどこから来るの?今夜はどんな星が見えるの?星座早見盤やアプリで手軽に星や宇宙を楽しむ方法を紹介します。
アニメのしくみ「おどろきばん」をつくろう
アニメのしくみ「おどろきばん」をつくろう

参加方式:整理券

出展者名:(株)島津製作所

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:2年生以下

人数:各回6名

開始時間:
(AM)10:10~11:10/11:20~12:20
(PM)13:40~14:40/14:50~15:50

1クールの時間:60分

アニメや映画が動いて見えるしくみを学べる「おどろきばん」は、自分でキットを組み立て、しくみを学び、最後に自分で描いた絵が動くまで体験できます。(はさみの使用や少々複雑な作業があります)
精華町のアニメ資料デジタル展示
精華町のアニメ資料デジタル展示

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:精華ArchiveD(京都精華大学・(株)ワンビリング・精華町)

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回6名

所要時間:5分

資料を保存することを「アーカイブ」といいます。精華町では今、アニメのアーカイブ活動を行っています。その成果として「メアリと魔女の花」(2017年公開)の貴重な絵のデータを、iPadで見て触って鑑賞してください。
不思議な折り紙 たたみかえ六角形をつくろう
不思議な折り紙 たたみかえ六角形をつくろう

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:相愛大学

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:2年生以下

人数:各回10名

所要時間:20分

たたみかえ六角形は、1939年にイギリスの数学者Arthur H. Stoneによって考えられた数学パズルのひとつで、正式な名前をhexaflexagon(ヘキサフレクサゴン)といいます。この折り紙は、メビウスの帯の原理を活用しており、表面と裏面以外の第3の面が隠れています。実際にたたみかえ六角形を作って遊ぶことで、たたみかえ六角形に隠れている算数・数学を体験しよう。
けいはんな子ども天文クラブ 〜太陽を観察しよう〜
けいはんな子ども天文クラブ 〜太陽を観察しよう〜

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:奈良学園大学 嶋田理博

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:制限なし

所要時間:5分

備考:建物の影になり、太陽が見れなくなるため、15時で終了

太陽表面の水素が放つHαという赤い光だけを通す特殊なフィルターを通して、眼視とカメラ映像の両方で太陽を観察します。太陽の活動は11年周期で変化していますが、現在活動のピークを迎えていて、黒点、プロミネンス、ダークフィラメント、プラージュなど、太陽表面のさまざまな活動現象を観察することかできます。(※ 雨天・曇天時は、望遠鏡の操作体験をします。)
「スーパーボールロケット」と「不思議なコマ」を作ろう!
「スーパーボールロケット」
「不思議なコマ」

参加方式:整理券

出展者名:奈良県立奈良北高等学校 サイエンスチーム

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回8名

開始時間:
(AM)10:10~10:45/10:45~11:20
11:20~11:55/11:55~12:30
(PM)13:40~14:15/14:15~14:50
14:50~15:25/15:25~16:00

1クールの時間:35分

・スーパーボールを地面に向かってそっと落とすと、手を離した位置の近くまでしか上がってきません。スーパーボールに、ストローで作ったロケットをつけて一緒に落としてみると・・・スーパーボールのパワーをもらってロケットは・・・エネルギーの移動を感じましょう。
・コマを作ってコマを回してみましょう。コマにない色が見えるかも・・・不思議ですね。頭の勘違いを体験しましょう。
3Dを科学する~3Dバーサライタ・他
3Dを科学する~3Dバーサライタ・他

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:奈良工業高等専門学校 土井研究室:DoiLab

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回5名

所要時間:10分

3次元表示装置の「3Dバーサライタ」と立体物を見分けるプログラムを体験いただきます。
なんでこわれないの!?テンセグリティをつくってみよう!
なんでこわれないの!?テンセグリティをつくってみよう!
なんでこわれないの!?テンセグリティをつくってみよう!

参加方式:整理券

出展者名:奈良先端科学技術大学院大学 NASC

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回4名

開始時間:
(AM)10:10~10:40/11:00~11:30
11:50~12:20
(PM)13:40~14:10/14:30~15:00
15:20~15:50

1クールの時間:30分

宇宙でも使われている不思議な構造物のテンセグリティを作りませんか?とても軽い素材でできているのに、手でつぶしても、元の形に戻る丈夫な構造をしています!はさみが使えれば誰でも簡単に作ることができます。不思議な構造物のテンセグリティを体験してみましょう。
からだを動かしてあそんでみよう!
からだを動かしてあそんでみよう!

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:奈良先端科学技術大学院大学 NASC

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回3名

開始時間:

1クールの時間:6分

動作に合わせて愉快な音がなり、またプロジェクションマッピングのように、体の部位に王冠などの画像が重ね合わされます。
モーターをいっしょに作ってみよう
モーターをいっしょに作ってみよう

参加方式:整理券

出展者名:ニデック(株) ニデックけいはんなテクノロジーセンター

対象年齢:4年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回6名

開始時間:
(AM)10:10~10:55/11:20~12:05
(PM)13:40~14:25/14:50~15:35

1クールの時間:45分

備考:精華町立川西、精北、精華台、山田荘小5年生は学校で実習予定

クリップモーター製作を通じて、日々の生活の中でモーターはどこに使われているのか、なぜ環境に良いのか、を学びながらものづくりの楽しさを体験していただきます。
ライントレースカーを作って走らせてみよう!
ライントレースカーを作って走らせてみよう!

参加方式:整理券

出展者名:日立技術士会 サイエンス夢クラブ関西

対象年齢:5年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回6名

開始時間:
(AM)10:10~11:30
(PM)13:40~15:00

1クールの時間:80分(工作60分、試走20分)

紙に描いた黒い線(ライン)に沿って走るライントレースカーを作ります。黒い線に光を当ててその反射光を利用し、左右2つのモーターを駆動(くどう)させて黒い線の上を走らせます。タイヤの組み立て、モーターの取り付け、電子回路の組み立てや配線など、主な工作はすべて皆さんにしていただきます。うまく走るかどうかは君の腕次第(しだい)、さあ、ぜひ作って走らせてみよう!!そのほかの走り方もいろいろできるよ。
「はかる」と「わかる」~ふしぎな色あそび!紫キャベツのひみつラボ ~
「はかる」と「わかる」~ふしぎな色あそび!紫キャベツのひみつラボ ~

参加方式:整理券

出展者名:(株)堀場製作所

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:3年生以下

人数:各回8名

開始時間:
(AM)10:10~10:40/11:00~11:30
    11:50~12:20
(PM)13:40~14:10/14:30~15:00
    15:20~15:50

1クールの時間:30分

ひみつラボにようこそ!紫キャベツから作った魔法の水を使って、色が変わるふしぎを体験しませんか?紫キャベツに含まれるアントシアンと呼ばれる色素は「pH」によって色が変化する特ちょうがあります。HORIBAのpH計をつかって、いろんな色に変わるひみつを解き明かし、最後に自分の好きな色に変えて絵を完成させよう!小さな科学者の挑戦をお待ちしています。
忍者スライムと紫外線のふしぎな関係
忍者スライムと紫外線のふしぎな関係

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:NPO法人やましろきっづサイエンス

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回6名

所要時間:10~15分

忍者とは、「消える」「現れ出る」等々の意味で、太陽の光(又は、紫外線灯<ブラックライト>)でスライムの色が変化する実験です。スライムに忍者絵の具を混ぜて、子どもたちには馴染みの深いスライム作りを応用して、目に見えない紫外線の存在を変色の様子から確認する実験です。
ロート製薬の1日研究員に挑戦! 「小さな科学者」になってものづくりの魔法を体験しよう。
ロート製薬の1日研究員に挑戦!「小さな科学者」になってものづくりの魔法を体験しよう。

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:ロート製薬(株) ロートリサーチビレッジ京都

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:2年生以下

人数:各回8名

所要時間:20分

ものづくりワークショップ ~「ロート製薬の1日研究員になってみよう!~
あなたも小さな科学者となって、ものづくりの魔法を体験してみませんか?お子様が楽しみながら新しい発見をしていただける実験教室です。
ARで京町セイカとツーショット撮影
ARで京町セイカとツーショット撮影

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:けいはんな科学コミュニケーション推進ネットワーク/精華町

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:制限なし

所要時間:3分

備考:スマートフォンをご持参ください。

ついに拡張現実(AR)に京町セイカが登場!!キミもかわいい京町セイカと写真撮影してみよう。
エンジニア選手権に出場したロボットを操縦しよう!
エンジニア選手権に出場したロボットを操縦しよう!

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:次世代ロボットエンジニア支援機構

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回3名

所要時間:5分

備考:会場:3Fナイル
(AM)10:30~13:00
(PM)14:00~16:30
年齢制限なし(保護者も体験可)
【京都山城ロータリークラブ35周年記念事業】

次世代ロボットエンジニア支援機構は、「これからの日本を牽引するエンジニアのたまごを地域から育成する」、「ロボット競技会を人材育成・発掘の場として最大限に活用する」、の2つをミッションに掲げています。
今回は次世代のエンジニア“挑戦的共創人材”を育成、輩出するためのエンジニア選手権CoREに出場したロボットを実演・操縦体験を行いますので、ぜひ来場ください。
好きなパーツを選んで『世界に一つのオリジナル日時計』を作ろう!
好きなパーツを選んで『世界に一つのオリジナル日時計』を作ろう!

参加方式:先着順(随時受付)

出展者名:株式会社SonoSaki

対象年齢:1年生以上

保護者同伴:不要

人数:各回10名

所要時間:15分

備考:会場:3Fナイル
(AM)10:30~13:00
(PM)14:00~16:30
主催:精華町

精華町の特産品のスイーツ・いちご・青とうがらしなど、3Dプリンターで作ったオリジナルパーツから好きな物を選んで、自由に色ぬりを体験し、それを使って「世界に一つだけのオリジナル日時計」を完成させよう!また間近で3Dプリンターの実演を見られたり、「フォートナイトin精華町」体験スペースもあり盛りだくさんのブースです。