オンライン会場 2021年2月13日(土)~2月28日(日)自由視聴

アンケートのご協力宜しくお願い申し上げます

オンライン会場 けいはんな科学体験フェスティバル2021アンケート

13. 一刀切り図形を作ろう!!
13
オンデマンド・自由視聴
2021年2月13日(土)~28日(日)
出展団体:大阪人間科学大学 釣井達也、
相愛大学 後藤田洋介
(けいはんな科学共育デザインラボ )
対象年齢:指定なし
人数:申込不要
おりがみを一回だけ、まっすぐに切ることをおりがみの一刀切りといいます。そのときできた形をおりがみの一刀切り図形といいます。この一刀切り図形は、おりがみをある法則にしたがって折ってからハサミで切ることで、どんな形でも作り出すことができます。ダイヤモンドの形、ハートの形、星の形など様々な形を作ってみましょう。ある法則がどんな法則なのか考えながら、一刀切り図形を作ってみましょう。その後、様々な一刀切り図形を組み合わせて、自分だけの一刀切り図形の作品を作りましょう。

14. 冬の星座めぐり
14
オンデマンド・自由視聴
2021年2月13日(土)~28日(日)
出展団体:けいはんな子ども天文クラブ
対象年齢:指定なし
人数:申込不要
オリオン座、おうし座、ふたご座、ぎょしゃ座、おおいぬ座、こいぬ座など、冬を代表する星座を中心に、ほかにカシオペヤ座、ペルセウス座、アンドロメダ座、かに座、しし座など、2月の夜空に見える星座を映像でめぐります。実際の星空の映像で、星座の形や、明るい星の名前、星座の探し方などを解説します。流れ星が見られるかも?

※けいはんな科学体験プログラム【オンライン】にて引き続きご覧頂けます。

15. リースに使われる植物 ~色や形には意味がある~
15
オンデマンド・自由視聴
2021年2月13日(土)~28日(日)
出展団体:けいはんな記念公園
対象年齢:指定なし
人数:申込不要
毎年公園では、木の実・落ち葉などをつかって自分だけのクリスマスリースを作るワークショップを開催しています。公園内の「芽ぶきの森」を散策によるリースに用いる材料の採取・同定を通じて植物の観察方法を学ぶとともに、採取した植物を用いた工作を通じて身近にある自然への興味や関心を高める機会を提供しています。
リースにはいろいろな植物の葉や実が使われます。それぞれ様々な色や形をしていますが、その色や形には自然を生き抜くための作戦がかくされています。リース飾りを観察しながら、植物の作戦を調べてみましょう。

※けいはんな科学体験プログラム【オンライン】にて引き続きご覧頂けます。

主催

けいはんな科学コミュニケーション推進ネットワーク(愛称:K-Scan(ケイ・スキャン))

共催

精華町、(公財)関西文化学術研究都市推進機構

助成

(公財)京都オムロン地域協力基金

後援

京都府教育委員会山城教育局、精華町教育委員会、京田辺市教育委員会、木津川市教育委員会、相楽東部広域連合教育委員会、奈良市教育委員会、生駒市教育委員会、京都府立大学 精華キャンパス、奈良教育大学